とらぴでにたくさん

好きな時に好きなものを好きなように好きなだけ!

妄想は人の自由だよね!

【シャドウバース】ロキサスエルフ講座【主に構築タイプの話】

どうもです。ロキサスが無駄にかっこいいのとローフラッドええね状態が続いたことにより結局そこそこ真面目にやって今期もグラマス行きました。

 

さて、SORローテーション環境では、アディショナルちょい前辺りから環境にかなりロキサスエルフが増えました。アディ後はさらに増えました。

SORスタート初期は冗談抜きでエルフはごく一部の専門しか使ってないクラスでしたし使い始めてもロキサスがいないアグロタイプでしたが、ロキサスエルフはその数少ないエルフ専による幾度ものブラッシュアップ、環境デッキのナーフ、自クラスのカードへのアッパーが入ったことで環境での立ち位置及び完成度が上昇し、アディショナル直前に流行した連携ネメシスへの優位性を評価されてtier1になりました。熟練度さえ上げれば大体のデッキに五分ないしそれ以上が取れる驚異の汎用性も相まってプロリーグやBO3環境での選択にも上るようになっています。

しかし、「熟練度さえ上げれば」といったようにロキサスエルフは練度が重要となるデッキです。ロキサス展開のターンは演出ありの場合最速で動かしても90秒ぎりぎり使い切るほどのプレイ数が要求され、そこにナテラドローやバウンスドローによる選択肢の増加、ヴァーミンが絡んだ場合更にヴァーミン打点の飛び先ものちのプレイに影響を与えるため思考する時間も必要、ロキサス自身のアミュレットを出す挙動PPを回復する挙動そのものが慣れないと計算ミスを起こしやすく、自分で盤面ロックの危険と隣り合わせでプレイしていくことになりがちです。

更にロキサスエルフは主に3つの構築タイプが存在し、それぞれ有用なカードや動かし方が若干変わってくるというのも難易度に拍車をかけているように感じます。それはその構築タイプじゃそれはやっても強くないよ…ってこともあるわけです。

今回は

・ロキサスエルフの構築タイプ3種紹介

・ロキサスエルフの必須パーツ、構築タイプごとの派生パーツの解説

ということで構築タイプ」と「パーツの解説に重点を置こうと思います。なぜならここを勘違いして混成してる人をやたら見るからです。だって覚えるパターンとかやっちゃいけないこととか引けない時どうすんのとかは正直ダヤンさんの動画見てくださいってのが一番の解説になっちゃうので*1私が解説しようとしても控えめに言って劣化でしかないんですよね。だから私は私の道を行くのだ。

 

 その1、ロキサスエルフの構築タイプ3種

ロキサスエルフは現状「自然ロキサス」といわれるナテラの大樹を絡めた極大ムーブを狙うコンボデッキです。ただし、一口にロキサスエルフといっても大きく3つの構築に分かれています。

まずは純正ロキサス

f:id:trpdetc:20201124143210p:plain

しばらく使っていなかったのでプロリーグ参考に組み直しました

ロキサスに打点とある程度しっかりした展開を期待するタイプ。アディショナル直後の第15節プロリーグでロキサスエルフを持ち込んだチームは全てこのタイプでした。シャムシャマやスクナといった自動進化組により堕落を速攻で実質1コス除去として機能させるもので、ロキサス・シャムシャマへの依存度こそ高いものの「シャムシャマを進化で走らせつつ」「ロキサスの乗り物を余すところなく使い切り」「バーンか疾走で〆る」と勝ち筋自体はとてもシンプルでそれ故に使い勝手も良いです。ただしロキサスムーブができない、もしくはロキサスムーブにシャムシャマが絡まないといった事象が発生するだけでかなり打点が乏しくなり、一気に苦しい形になりがちなのもこのタイプ。特にシャムシャマを絡められない場合堕落の決意すらかなり使いづらくなるため非常に動きにくくなります。2コスのニュートラル2/2は自由枠。選択肢は後述。

 

次いで異形ロキサス

f:id:trpdetc:20201124143921p:plain

私の構築のため35連勝レシピではありません。要注意

画像の構築とは数枚違いますがエルフ使いの凄い人がアディショナル後に35連勝を叩き出したことで話題に挙がった異形ロキサス。前述の純正型と違い異形とルヴァンが採用され、疾走手段もバーン手段も増強されているのが特徴。ルヴァンの序盤除去性能がすこぶる高くそれ故に2/2フォロワーを不採用にできるようになったのがポイントの1つです。八方から打点を飛ばしやすく、ロキサスが引けない時のリーサル手段も比較的見やすいのが大きな利点といえます。ただし、元々からプレイ難易度の高いロキサスムーブに異形の融合及びドロー、更にはルヴァン結晶による盤面管理の難易度上昇まであって全ロキサスタイプ中最もプレイ難易度が高い構築でもあります。使いこなせればマジで強いです。自分はスクナ3枚ないと引けない恐怖症のため無理やり3積してますが本来はスクナ2異形3が安定構築かなと思います。

 

最後は宴ロキサス

f:id:trpdetc:20201124144623p:plain

自分がアディ前にグラマス0まで3000程盛った構築

またまた本来の構築と形違うけど許して。ロキサスに注目が集まったころに方々で話題になった生命の宴で深き森の異形を並べることを可能とした構築です。確か本来のタイプは宴3対空2でアイリーネとローフラッドが抜けてたはず。要求パーツがかなり多いものの、ぶん回れば5ターン目のロキサスムーブで宴異形ができるというトンデモデッキです。宴異形が最たるものですが、こちらは前述2種の構築と異なりロキサスの展開を盤面展開に使う=必ずしも打点にしない構築です。ロキサスの横にシャムシャマとインセクト2体並べられただけでマジで返せるのはナハトくらいでした(アディ前当時は背徳バアルが少なかったのも大きい)シャムシャマのスペルで盤面整理もしやすく、盤面に残った打点+手札の疾走・バーンで〆るという動きが比較的しやすかったために誕生した構築といえます。ただ盤面が除去されやすくなってアディショナル後は少々つらい立場に。ローフラッド採用はナーフ後下火になりましたが、それまでは盤面を作るムーブにおいても破壊耐性もち化け物スタッツを置けるということで結構有力候補でしたね。

 

アディショナル後の環境だと純正型、異形型が多く、宴型は展開してもバアルで吹っ飛ばされることが増えたため現状は下火。ただ、ロキサス注目当初に動画が多数上がった構築であることから今からロキサスを始める人が「宴ロキサスの動画を見て」ロキサスムーブを間違えるというパターンが頻発しているように感じます。自分も長く宴型使いだったんで異形型に切り替える時だいぶ苦労しました。

今からロキサス触るよって人はまず純正構築でチャレンジすることを強く推奨します。

特に宴型は他2つとロキサスムーブ時の思想が違うのでそこを混同すると失敗のもとになります。

 

その2、ロキサスエルフの必須パーツ、構築タイプごとの派生パーツ

ロキサスエルフは構築タイプは複数あれどコンボデッキのため固定パーツはかなり多い方です。

まずは必須パーツ

f:id:trpdetc:20201124150136p:plain

 

3枚になっていないものもありますが2枚は確定で入るパーツは必須としています。長くなるけど一つ一つ解説

・シャムシャマ→ロキサスエルフの主要打点。プレイ数を稼がなければ疾走すらしないが稼げさえすれば1コス3点疾走が何度も使える

ナチュラルマナ&荒野の休息→ないとコンボが始まらない。ロキサスは勿論ヴァーミンと絡めてシャムシャマを飛ばすことも結構ある

・コッコロ→ドローと回復とバフを2コスで行う。序盤スタッツの弱さは進化可能ターン後に押し返すことでどうにかする

・スクナ→フィニッシャーではあるが主要打点ではない。ロキサスパスチャーが絡んだ後なら高いがそうでないと打点が低いので確定枠が2に減りつつある

・ワンダーコック→コンボパーツをサーチできる唯一のカード。3積みが主流だが一応2枚構築もあるのでとりあえず確定枠は2枚

・エルフクイーン→ドローと守護と進化で盤面除去をしてくれる。対連携ネメシスの序盤展開に対し無類の強さを発揮するイルガンノキラー。終盤少々腐るので確定枠は2

・ヴァーミンハンター→第二のロキサスにして打点の一角。自然パーツもてあましを回避する重要な存在。いないと盤面返せないこともあるので絶対3枚

・ロキサス→デッキのテーマ。3枚入れない理由はない

・ギガントパスチャー→アッパーにより打点の一角に上り詰めた。ロキサスが引けない時にスクナの打点を上げられる数少ないカードのため3枚必須

・森林の狼→走れる自然の導き。ロキサスシャムシャマにバウンスは欠かせない。相手の盤面を必要としないため3枚必須枠

驚かれるのはスクナ2枚のところかと思いますが、後述しますが5ターン目のロキサスムーブにスクナはまず絡みません。その分シャムシャマ連打した方が打点と処理が両立できるからです。また、2コスで使うと2/2バニラな上にEP進化ができないため序盤に重なるとドチャクソに腐りますし、1枚だけ来てたとしてもロキサスパスチャーがいないとエンハンス疾走も大体ナテラと馬の2点分プラスくらいにしかならず弱いです。シャムシャマ連打が上振れムーブと思われがちですが、実はスクナの高打点連打の方が上振れに近いんですよね。大事に使うべきフィニッシャーですが必ずしも3枚必要ではないというのは覚えておくといいでしょう。

 

次に構築タイプごとの派生パーツ

f:id:trpdetc:20201124151657p:plain

入れ忘れたけどこれにクラッシュインセクトが入ります

枚数に諸説あるのでとりあえず各1枚でリストに。クラッシュインセクト入れ忘れたのにこれ書いてる時気づいたのですが撮り直すのめんどいのでこのままいきます。

構築タイプごとに書いていきます

・対空射撃:全タイプで採用があるのだが、ヴァーミンハンターを絡めた場合打ち先がなくなることが非常に多く、それ故に忌避する人もいるため確定枠からは除外した

冒険者→純正型。エルフでは貴重なバイク出し要員になれる存在。ファンファーレのため便利な反面溢れることも

・料理人→純正型。除去回復とエルフでは貴重な車出し要員ただし要進化。とはいえ進化が故にロキサスムーブに絡めたとき実質1コスで使うこともできるともいえる

ラミエル→純正型、稀に宴型。後攻4Tに進化切ってpp飛ばす役割以外にも特にミラーで刺さる能力ダメージ無効守護が有用。異形型では異形の餌にできない点が問題

・スケアリートレント→純正型、アディ前は異形型にも。2/2でナテラを手札に加えてくれる便利枠だがワンダーコックのサーチをブレさせる超問題児

・堕落の決意→純正型。シャムシャマさえ回れば大体実質1コス除去まではいける。ドローまで行けるかは運次第。

・クラッシュインセクト→宴型。宴異形に必要な1コス乗り物回収パーツってだけかと思いきや、5プレイ目で出すと1コス5/5守護の強者が爆誕するのでとても優秀だった

・生命の宴→宴型。宴異形するほかにも単純な3コス2ドローとしてアディ前は重宝。何気に山神が生き残った時が強かった。現状はテンポロスが重い

・荒野の案内人→アディ前の異形型で見られた。手札から消費せずともナテラを置いた状態からロキサスを始められるのが強かった。今はほぼ不採用

・ルヴァン→異形型。序盤の小型除去、中盤の除去兼繋ぎ、終盤のバーン、そして異形の餌になる。やることが多いがいっぱいあっても腐るので2積みくらいが主流

・地を裂く異形→異形型。20点異形を狙うのではなく手札管理とドロー加速が目的。採用数は3と2で割れているが主流は3 

 有志でも採用枚数が割れまくってるのが対空射撃。バウンスがあった方がロキサスムーブ以外にも確実にいいのですが、書いた通りヴァーミンが絡んだ時の打ち先問題があるんですよね。しかも結構ヴァーミンムーブは使用頻度が高く、そこで難しいとなるとちょっと採用したくないなってなりがちです。私は宴型の時そうでした。現在は一応どの構築であっても3積み主流ではあります。

純正型の2コスフォロワー誰にするの問題は結局プロリーグでも割れていましたね。ミラーマッチを見るなら、そしてpp飛ばしというエルフクラスの場合彼女でしかできないことをやるならラミエルが現状最も強いんじゃないかな、というのが個人的な見解です。ただし素直に乗り物アミュレットが出せる点で冒険者が最初は使いやすいとも思うし、料理人も除去回復手段増えるし…とバランスや枚数で悩む印象ではあります。スケアリーについては個人的にかなり否定派です。コンボデッキである以上はワンダーコックの確定サーチを崩したくないというのが大きな理由ですね。ロキサスムーブのパーツを増やすといっても下振れの危険性も上げるのではメリットとデメリットが釣り合っていないように感じます。

 

おまけ1、ロキサス動かすときの基本ポイント

おまけなのでゆるめに。画像もないです。というかこの辺は前述の通りダヤンさんの動画見るか他の人の記事をご覧ください。200%そちらの方が有用です。一応下記は純正ロキサスを想定しています。異形や宴だとまたちょっと変わるので注意。

・「ロキサスが出した2枚の乗り物に」「フォロワーを載せてから」3枚目の乗り物を出させる

→盤面に2枚の乗り物アミュがある時、ではなく「ロキサスが2枚出してから」乗せるのが重要。盤面ロック回避ができます。それと宴ロキサスを見てた人だとやりがちなのですが「乗り物3枚出させてバウンスでナテラを改修してからフォロワー(特にシャムシャマ)に乗せる」のは原則NG。全部乗るので7/7という大きいフォロワーは残りますが、実際は乗り物2個時点でシャムシャマ投げ→バウンスで回収→シャムシャマ再度投げの方が打点が伸びます。特に5Tロキサスの場合乗り物2枚出させた時点で大体の場合4プレイに到達してるのでそこでシャムシャマを投げれば進化してくれる。つまり「3枚出させてナテラ回収してからシャムシャマ」「2枚出させてシャムシャマに乗せて殴って回収してもう一度シャムシャマ」とでは3点の打点差が生まれるんです。特に純正ロキサスでは主要な打点をシャムシャマに頼る部分が大きいためこの3点差は致命傷に繋がることも珍しくありません。「シャムシャマバウンスシャムシャマってコスト足りるの?」って思うかもしれませんが、足ります。何なら5Tロキサスの場合0ナテラがほぼ必要な都合上ロキサスとナテラ以外に4pp使えるため更にシャムシャマもう1枚出すとかトークンスペル使うとかまで行けます。盤面ロック回避にも、打点アップにもなるので「ロキサスが出した2枚の乗り物」にまずフォロワーを載せましょう。

・5ターン目のロキサスにスクナは絡めない

→5ターン目ロキサス起動時に0ナテラが2枚、マナが1枚以上手札にあり、0ナテラ2枚を先に切る形でロキサスが2枚目の乗り物を出した場合、その時点で残り「4pp」に到達します。そのためエンハンスのスクナを出すこと自体は可能なんです。可能なんですが、ロキサスはそのあと1枚乗り物を出して1pp回復してくれます。が、そこで更に0ナテラが無い場合はppが回復しなくなります。そう、残り1ppしか使えなくなるんです。もちろんシャムシャマを出すだけならできますしスクナバウンスだけならできます。でもそれだけです。相手の顔を攻めるなら相手の盤面複数除去はできません。シャムシャマがいなければあと1枚の乗り物消化もできません。シャムシャマをプレイできてもトークンスペルはプレイできません。スクナシャムシャマと投げたときの打点自体も実はシャムシャマ3回(シャムシャマバウンスシャムシャマ×2とか)投げるのと同じな上にシャムシャマ連打であればトークンスペルやバウンスを追加でプレイできます。5ターン目ロキサスにエンハスクナを絡めるというのはそれだけのリスクを背負ってなお次ターンに押し切れる自信がある時にするものであって、基本的にやるべきではありません。シャムシャマが1枚しか引けていないなどで別のカードを絡めたい場合はヴァーミンハンターの方にしましょう。ヴァーミン進化で2pp返ってくるので動きやすくなります。

・7ターン目ロキサスにはスクナを絡めることを想定する

→逆に7ターン目にロキサスを投げる場合はppに余裕があるためスクナを絡めやすくなります。むしろフィニッシュターンにすらできます。特に絡めやすいのが「6ターン目にパスチャーを投げている」時。盤面に乗り物が2つあり、ロキサスを出すことでロキサスが乗り物2つ消化しながら乗り物2つ出してくれます。プレイ数が稼ぎづらいためシャムシャマよりスクナの方が強く使える形です。ちなみに「7ターン目以降」かつ「盤面にナテラがない」かつ「パスチャーなどで乗り物が2枚場に出た状態からスタート」かつ「進化権がある」場合はロキサスエルフの必殺コンボ「ロキサスヴァーミンスクナ」ができます。前ターンの条件があるとはいえパーツ3枚で守護突破しながら最大12点、追加で0ナテラ含むナテラがあればワンショットすら狙える黄金ムーブです。まずはプラクティスで動きをチェックしてみるといいでしょう。

・ロキサスいなくてもヴァーミンとパスチャーがいるなら勝負を投げない

→ロキサスは王様精神で割と重役出勤しがちです。サーチもないので引けなくてこのやろうになることもあるでしょう。でもめげちゃだめです。私達にはヴァーミンとパスチャーがいます。実はナテラパーツ引けない時の方が絶望感漂うのがこのデッキですヴァーミンも使いづらくなるからね。それでもみんなの味方ギガントパスチャー君がいれば割と気合で削れます。あきらめないでがんばりましょう。

 

おまけ2、マリガンどうすんの?

マリガンは未だに結論が出ていない気がします。人によって基準が違うのです。構築でも違うし。一応自分はアディ後に異形ロキサスを主力で使っており、その基準でよければさらっと書いておきます。

*確定キープ*

最優先:ワンダーコック→いないと全てが始まらない。冗談抜きでロキサスより重要

次点:ロキサス→いないとつらいけどナテラも必要。基本はキープしているが序盤処理が重要な対面では返して処理札探すことも

対面によって次点:エルフクイーン→ネメシス、ロイヤル対面では持ってなかったら大体詰み。この2クラス対面で後攻ならワンコ以外全部返して探しに行きたいときもある

*セットキープ*

ワンコ&ロキサス揃ってる時:荒野の休息→特に先攻なら上振れ狙っていこう

ワンコいてエルクイいないネメロイヴ対面:ルヴァン→2/2フォロワーが出てきたらとにかくルヴァン投げつける。その間にエルクイ引けるのを祈る

ワンコいなくてロキサスいるドラエル対面:荒野の休息→この2対面のみロキサス休息の2枚セットでキープ。他対面の時ワンコがないなら休息返してワンコ探そう

ビショ対面で異形いる:ローフラッド&ルヴァン→ローフは清浄警戒、ルヴァンは守護警戒。早めにどっちか看破して使わない方を異形に食わせてドローしよう

*基本的に返す*

・シャムシャマ→素で疾走を持っておらずコンボできないと産廃のため流石に単独キープは無理

・ヴァーミン→最大バリュー発揮させたいなら序盤から握らなくてもいい

・コッコロ→ロイ対面のカゲミツ、ネクロ対面のハンスラ、エルフミラーのルヴァンと出すデメリットが多くなりがち

・バウンス→流石にバウンスするものがないと使えないので…

・パスチャー→アクセラで使うのは超緊急的なドローロック回避くらいなので序盤は不要

・スクナ→フィニッシュターンまでいらないカード筆頭

 

 

有利不利対面を書こうか悩んだんですがこのデッキ無限に構築もプレイもある上にどんな構築に組もうがコンボデッキである以上結局他デッキに対して五分でしかないので書いても無駄だということに気がつきました。他の方が書いてくださってるかもしれないので他の方を参考にしてください(丸投げ)

ロキサスムーブはアンリミでも使えるので頭に入れておくと使う側も使われる側も便利じゃないかなーと思います。ロキサス、超かっこいいし決まればメチャクチャ楽しいのでぜひ使ってみてくださいね。

*1:特にロキサス引けない時の動きはダヤンさんの動画がガチです。参考にしましょう