とらぴでにたくさん

好きな時に好きなものを好きなように好きなだけ!

妄想は人の自由だよね!

【シャドウバース】オールスター2pickエルフのピックとプレイングのお話【ざっくり雑談】

というわけでついったでしれっと呟いた通りエルフのオールスター2pickのことを書きます。

一応エルフで5勝、7回握って5勝1回4勝5回3勝1回なのでまあまあ調子いいんじゃないでしょうか。しっかし毎日上限までやって7回エルフピックってやりすぎ感。すきだからしかたないね。

エルフは今回非常に強いと思うんですが、そのピック難易度は他クラスと比べても中々高い方に入ります。

ですがある程度基準とプレイングさえわかれば十分4勝安定、5勝を狙えるポテンシャルはあります。その辺のお話をざっくりざっくりできればなあと。

まずはピックのコスト枚数比率とざっくりとした指針から。

大雑把ですが

1~2コス:6~8枚程度。もっと多くてもまあよし。うち1コスは基本対空以外非推奨。最優先は茨。フォロワーは2/2/2優先。旧リリィは相方がよっぽどアレじゃない限り最低1枚は拾う。ウィスパラーも1枚拾うとよし。

・3コス:5枚前後だが少なめでも。2コス以下と合わせて半分越えないように。ウィスパラー拾えたら紅弓、カーバンクル拾えたらリラ、コンボできそうならウォーリアー、旧リザ取れてればキュベレー等が優先だが2コス4コスでいいのが拾えてたら無理に取らなくていい。

・4~5コス:6枚前後。優秀なカードが多く非常に膨れがちなコスト帯のため1~2コスがテンポ良く動けそうなら多めでもよし。最優先はカーバンクルメーテラコルワホーネット、次いでリコリスジャングル旧ティア天馬。コンボカードが多いもしくはフェアリーが少ない場合はアリア深緑。カーバンクル取れたら使徒

・6~7コス:4,5枚程度。8~10コスの枚数で考える。カシオペアとエリンは脳死で取ってよし。シンシアは新旧共にフェアリー生成しっかり取れているのが前提。

・8~10コス:6枚前後。最優先は象、白狼。次いでバビー、エズディア、白銀。エズと白銀は白狼引けてない限りは非推奨。できれば旧オーディンも1枚拾いたい。新旧バハはお好みで。

大体こんな感じになります。

 

さくさくっと解説。

1コス:提示されるカードで最も優秀なのが対空射撃。特にイバラを回収しつつ盤面に干渉できる点が非常に強いです。他はプレイングの隙間埋めにウォーター1,2枚いてもいいかな、くらい。先攻ブン以外でライラエンハは有効活用しづらく、メイちゃんもネクロ序盤に体力1があまり出ないので刺さりづらい。新ティアは言うまでもないですね。導き、サークルは上手く機能するシーンが限られます。とはいえ新ティア以外は積極的に避けていく必要はありません。ティアはよっぽど相方が良くない限りは避けようね。

 

2コス:相方がティターニアや楽園という事故以外は茨をマストで拾います。クラス・茨と呼ばれたパワーは健在です。そしてパワーの高さから多いネクロ、やたらラピスが飛んでくるビショップを見るべく旧リリィは最低1枚は抱えておきたいところ。

他の2/2/2ではダメージ耐性で優秀な旧リザや進化時の盤面干渉能力が高いレーネ白華、敵味方問わず進化時にフェアリーというリソース補充のエルフバードは評価が高いです。この4フォロワーは何れも「相手の進化ターンまでに残しておくと大変なフォロワー」のため積極的に相手が除去しなければならなくなります。相手に除去を押し付けられる点が強みですね。意外とみんなエルフバードさん残さない。

他には盤面除去能力の高いインセクトキングもいますが、リソース補充のウィスパラーとセット運用と見た方がいいです。フォロワー出しつつ除去してテンポを取れるカードですがコンボ系であることをお忘れなく。

スペル系は森荒らし以外はあんまりおすすめしません。調べはフェアリー生成と旧リザ両方拾えてる場合に限り取るといいでしょう。

 

3コス:構築最強の新リザですが後述の白狼との兼ね合いやスタッツの低さから今回のピックではあまり評価が高くありません。むしろ除去性能が強いリラ、盤面体力をバフできるキュベレー、要コンボ+進化ではあるが盤面干渉性能の高い紅弓などが良いでしょう。特に紅弓は進化権とコンボパーツとppさえあれば最大5面薙ぎ払えるので特に対ロイで活躍が見込めます。

とはいえ白狼来ない場合や最大コストエルフフォロワーがフィニッシャーではない(バビーなど)場合は新リザのラスワサーチが輝きますので避けるほどではありません。積極的に拾いたいわけではない、程度です。

そもそもエルフの3コス帯は他コス帯と比較してパワーが高くない…というか、他コス帯に強力なカードが多いため、他コスのカードを押しのけてまでピックする必要はありません。テンポ良く動くための補助パーツのような感じで見て拾っていくといいでしょう。

 

4コス:優秀なフォロワーが集中していますが、2pickというシステム上最強はやはりカーバンクルです。進化権もデッキも増やすのでかなり安定します。進化時・進化後効果もちがやたら多いのも特徴でその中でも除去性能に秀でたメーテラはまさしく強カード。先攻有利をさらに有利にできるリコリス、進化権あれば体力1フォロワーをまとめて吹っ飛ばせるスーテラも状況次第ではぶっ刺さります。

アリアはフェアリー取れなかった場合のコンボパーツという認識で。使役者はよっぽどフェアリー量産できない限りは弾が足りないので可能な限り回避。リナレナもスタッツ不足が響きます。ユエルも刺さるときと刺さらないときが極端なのであまり取りたいカードではありませんが積極的回避はしなくていいでしょう。

 

5コス:最優先はリーダー付与による永続リソースとなるコルワ。スタッツが上がったことでポン置きの圧も高め、フィルによる体力バフは盤面で戦うことが多い2pick環境では特に有用です。またカーバンクルとのくっつきが良いためカーバンクルが拾えたら不殺の使徒のバリューは極めて高水準。ただダメな場合対空取れてる時以外は可能な限り避けた方が無難ではありますね。

他は確定除去かフェイス押し込みかと使い分けができてスタッツ優秀なホーネットは優先的に拾いたいカード。守護でありフィニッシャーにも成り得るジャングルの守護者も見かけたら取れるといいでしょう。旧ティア、天馬は条件緩く盤面干渉能力高め。盤面干渉可能な守護というとセルウィンも該当しますが、効果発動時のイヴの方が守護として仕事するシーンが多いので無理に拾わなくていいでしょう。一応唯一の2コス3点スペルとして使うのもありですが。

ティターニア以外何を取っても仕事できるカード揃いですが、5コスは絶妙に重め枠。1,2コスのバランス、4コスの厚みなどをしっかり把握した上で取るといいでしょう。なおエルフのみ提示となっているニュートラルのフィーナですが、エルフのみですら大渋滞起こしてるコスト帯なので積極ピックはしなくていいです。仕事できるシーンが限られます。

 

6コス:この辺りはファンファーレだけで仕事できるフォロワーがお奨め。というわけで最大1×8点ばらまき全体除去カシオペアと守護回復エンハでEP回復の超絶盛り合わせエリンの2枚はド安定ピック対象です。実際自分が5勝したピックもカシオペア2枚でした。

回復という点では回復量の期待値が高いユグもいいですがチョイスでプレイ難度が上がりやすく、慣れないうちは避けた方が無難かも。新旧シンシアは盤面やフェアリーがいないとかなりバリューが下がりがちなのでパワカではありますが後先考えず拾えるカードではありません。翠嵐はパワーはあるもののカシオペアエリンゆぐシンシアを押しのけるほどではない、かな?フェアリーセイバーは横並べいけそうならちょっとお奨め。ヴァナラは積極的に回避していきましょう。

 

7コス:マシンランスエルフが強いですが縦の除去、ということで最序盤に提示されたらちょっと避けた方がいいかも。終盤提示なら横の除去が充実している場合に限り取るとデッキパワーが一段上がります。ベイルはいかに低コストフォロワーやフェアリー生成が拾えるかでバリューが変わるので最序盤に拾っちゃったら1~2コス帯をしっかり拾っていきましょう。

ニュートラル2種は異界が非常に強力。横並べしやすいエルフにギルネリーゼは強そうに見えますが、状況次第ではデッキアウトを招きかねないので個人的には避けてます。

 

8コス:白狼、バビーがマスト。特に白狼はフィニッシャーを引っ張るというより「大型を0コストにする」という形で使うのが強いです。もちろん強力なのはエズディアや像といった10コスフィニッシャー勢ですがコンボ色が強くなるだけで他も圧が強いです。新リザがいる場合リザとサーチ先が丸被りするので大体フィニッシャーサーチではなく純粋な大型サーチになりがちである点は注意が必要です。バビーは2面除去しながらも本人のスタッツが良いのが魅力的。6点はエズディアで下げればワンパンできる火力なので意識しておくといいでしょう。ヌシは潜伏でフィニッシャー格、効果の発動も今回のピックならば狙いやすいですがなんといいますか他が強すぎてね…

ニュートラル勢ではまずオーディンが極めて優先度の高いピック対象です。現在ビショップと当たった場合ほぼ100%の確率でラピスもしくはセラフが飛んできます。ラピスは旧リリィエンハで変身させちゃえばいいですが、セラフ生置きされたら消す方法はオーディンのみ。またネメシスと当たった場合のリーサル手段もメイシアリーシェナで2分されるレベルでリーシェナ(黒)の対処法もまたオーディンのみです。取れなかった場合この2クラス相手には速攻ないし盤面圧殺が義務化します。ルシフェルは取れれば嬉しい、取れなくても困らない枠。

 

9コス:白銀の矢、オリヴィエ、プロバハが候補ですが、個人的にはどれも積極的に拾いに行くカードではないと思っています。強いて言えば白狼エズ白銀が狙えそうな場合に限って白銀でしょうか。

まず白銀は白狼が絡まないと大体フィニッシュ手段として機能しません。最大打点が9点であり、そこまで落とし込めてれば大体盤面や他の手段が通ります。白銀でなければ通らないシーンは大して多くないのです。場合によってはビショなどでダメカされて機能しなくなることも。白狼が絡み大型が0コス化した場合はパワーが段違いになりますが、そのコンボが狙えない限りは優先ピックしたいカードではありません。

次にオリヴィエ。ここまで読んでもうお分かりかと思いますがエルフは自力で進化権がぽんぽこ回復できるしごまかしもできる為オリヴィエの恩恵が大変薄いです。一応1回ピックしたのですが出番皆無でした。だってなくてもたたかえるんだもん。一応ヌシが拾えた場合はオリヴィエが輝くシーンもありますがまあそれならカーバンクルの方が取り回し良いんだよねという。

最後にプロバハ。確かに強いんですが、9コスもあって大型ポン置きしかできないって割とエルフクラスには致命的でして。あと大型ぽんで自身の盤面も更地になりかねない為現状大流行のネクロが大量に抱える単体除去にさっくり取られます。AoEはクラスカードでそこそこありますし、無理に取る必要はないかな。

 

10コス:象もしくはエズディアは取りたい。白狼抜きでも仕事できるのは象、上振れ時に強烈なのはエズディアです。まあ、エルフには白狼という存在がいる為この辺の大型もそこまで困らずピックしやすいです。ドラのppブーストとは違った形で大型の押しつけができるわけですね。象を最大限生かすときはフェアリー生成多めにしたりコルワで手札枚数維持したりすると使いやすくなります。

ニュートラル2種はゼウスが優先。バハムートはプロバハで話した通り。ただドラを見るならバハムート拾いたいです。今回多いのがネクロであり、ネクロにバハはどちらもあまり刺さらないので積極ピック対象ではない、程度に覚えておくといいかもしれません。

 

ピックの話だけで長くない?だらだらすぎますね。続いてプレイングについてもだらだらざっくり。

○序盤

コスト順にすなおに。2T目は原則2/2/2から並べますが、先攻でインセクトが見えている場合と後攻で4T紅弓進化が見えている場合はウィスパラーも候補。対ネクロ、対ビショップの場合はたとえほかに2コスが引けてなかったとしても旧リリィを出してはいけません。後攻のレーネも進化権を割きたいフォロワーなのであまり投げたくないですが、他に投げるものがないならOK。後攻時の3T新リザは手札溢れを最大限注意しましょう(構築でもよくやらかすやつ)横並べを序盤から積極処理できるクラス(ネクドラ)以外には横並べ押し付けができるのが理想的です。

エルフは基本的に序盤から終盤までスタッツのみでは押し負けるフォロワーが多いですが、その差異がまだ軽い最序盤のうちに盤面優位とコンボパーツ(=フェアリー)の確保ができると後々本当に楽になります。

 

○進化解放~中盤

進化権を切るのは

・相手の盤面を大体掃除できる(対ロイネク)

・次ターンに有利処理できない可能性がある(対ビショ)

・相手に効果的な進化権の切り方をされたくない(対ネメドラヴエル)

・相手に圧をかけられる(対ウィッチ)

・こっちの事情(カーバンクルちゃん進化なしだとスタッツ悲しいよ問題)

等の理由を基軸に状況に合わせて。ビショの場合は選択不可が意外とエルフに刺さることが多く、その高いスタッツもネックになりがちなので取れる限り有利交換で取りにいくのが理想的です。ロイネクは盤面に残したらそれを活用してあれこれやってくるのでできる限り全処理が理想。特にロイは盤面にフォロワーがいないとこっちの盤面除去がおぼつかない事も少なからずあるため、優位を保てるようにしっかり除去します。この辺は構築と変わりませんね。

もちろん進化権を使わずとも有利盤面を作れるならそれでいいです。ヘクターが飛んでくるかな?というターンで茨を張っておくとフェアリーだってゾンビと相打ちできるというのは構築でも使われるポイントの一つですね。あと可能な限り手札からの大型除去は握っておくといいでしょう。ホーネットの必殺蜂とか、バビーとか。

 

○終盤

白狼ぶつけてリーサル取るか、盤面と手札で押し進めるかを意識します。エルフは元々フィニッシャー過多のクラスなため、今回もふつーにピックするとフィニッシュプランが結構な数用意されるはず。中盤の盤面の取り合いをしながらどのプランで勝ちきるかを見極めるといいでしょう。白狼からのフィニッシャーサーチ0コス化はもちろん極めて強力なプランですが、毎回それが達成できるわけがなく、象エズ白狼をピックして10コス両方来ちゃうことだってありうるし、どちらかを0にできたけどどちらかが来ないこともあるわけです。そういう時にエズディアを出す隙を作るのか、盤面と象の合計打点で殴り勝つのか、はたまた白狼で別のカードを引っ張ってコンボするのか、耐久に振るのか、いろいろなパターンがあり得ます。

 

○全体

個人的には1戦終わるごとにピック内容を確認して低コストから高コストまで「このコンボルートはこう通った」というのを覚えていくと次の試合がかなり楽に進むと思います。エルフはコンボ主体のクラスであり、その用途やルートは本当に多いです。実際に試合で使ってみないと有効打になる・ならないが見えてこないことも珍しくありません。そういう意味では5勝がちょっと大変なんですよね。初戦は結構ギリギリの試合になりがちです。ですがちゃんと確認していけばどんどん精度が上がるクラスでもあるので4勝安定度は高めと言えるかなと思います。

 

だらだらっと書いていきましたがいかがでしたでしょうか。たぶん異論はいっぱいあると思いますが、大雑把な参考程度になれば幸いです。

ではまとまりがない記事でしたがこれにて失礼。次は艦これイベの感想かな…